みみかきの趣味生活 mimikakisan’s blog

模型 ハンドクラフト その他ホビー関連や自作イラストの備忘録

HGUC ハイゴッグ改造 1

ぐぽーん
f:id:mimikakisan:20210825231538j:image

 

HGUC ハイゴッグ製作 2機(2期)め

始まりました。 


f:id:mimikakisan:20210825222544j:image

 

蒸し暑いです…

仕事から帰宅すると

玄関から風呂に直行して水を浴びている

みみかき です。どうも。

 

そんなわけで、今回新たにもう1機作ります

ジオン水泳部のハイゴッグですが。

前回とは少し違う感じに

手を入れて作っていきます。

 

今回は電飾に挑戦します。

 

ちょうどブラついていた電器店

見かけたので

思い切ってLEDを買って来ました。
f:id:mimikakisan:20210825223218j:image

私みみかき は、

連邦機よりモノアイに心惹かれるタチで。

連邦機ならジム、ボール

ジオン以外なら人革連の鉄人とかが

好物なんです。

 

で、好きなわりには、

目ぇ光らせた事ないなぁ〜 と思って、

だいぶ前にティエレンタオツーに

LED仕込もうとした事あるんですが…

 

1/144って頭ちいちゃいんですよねぇ。

中古とはいえ今でもなかなか入手しにくい

タオツーを駄目にしてしまいました…

RE100のティエレン地上型なら

工作もやりやすいでしょうが、

こちらも現在あまり店頭で見かけませんね。

 

で前回制作したハイゴッグの構造を

吟味してみると、無理のない工作で

LEDユニット内蔵できるんだそうで。

しかも偶然、中古でまだ売ってた。

 

リベンジするしかないでしょうよ。

タオツーの仇を討ってやりますよ。

 

と、肩をいからせて腹部(頭部?どっちだ?)

構造物の工作に取りかかったのですが…

 

なんじゃこりゃ。
f:id:mimikakisan:20210825225225j:image

穴開けてダイオードを固定して、


f:id:mimikakisan:20210825225552j:image

電池ボックス納めて、

スイッチの出口を切り欠いたら、


f:id:mimikakisan:20210825225623j:image

出来た。

こ ん な に 簡 単 な の か ー

そ ー な の か ー

 

簡単過ぎて宵闇の妖怪も感嘆するレベルの

初級者向工作でしたわ。

 

いちおう、

電池交換に対応できるように

ダボカット、ピンカットをして、

はめ合わせは緩めに。

頭部のモナカ合わせ目は消しておきたいので

上からすっぽり被せてアトはめ出来るように

頭部裏のダボも下側を削りました。


f:id:mimikakisan:20210825230607j:image

モノアイのクリアパーツにもピンがあり、

腹部ユニットとの差込構造になってるけど

これもカット。

 

で、ダボもピンもカットしまくって、

アトはめしてもグラグラになってしまった

…ということもなく、


f:id:mimikakisan:20210825231018j:image

お腹を下から差し込んで、

この状態では若干ハメ具合はゆるいんですが


f:id:mimikakisan:20210825231108j:image

頭のお皿を嵌めると、裏の衝立てが

溝にかっちりはまって

ポロリ分解はしなさそうです。

 

念願のモノアイ発光が

出来たよー(涙)

長い道のり…では、全然なかった。

 

電飾を仕込むのに四苦八苦するかと思いきや

手の遅いワタクシでも

工作じたいは一時間程度ですんだです。

 

発光ON/OFFは、お皿を開けて

スイッチでいじれるようになっています。

 

せっかく眼光鋭いメカ(文字通り)

になったので、もっとメカメカしい

パネルラインを彫ったり

ディティールアップなんぞを

していきますよー

 

テンション揚がってきたところですが、

今回はこのへんで。

ごきげんよう! (←テンション高い)

 

 

 

おまけ
f:id:mimikakisan:20210825234905j:image

ガムのおまけのジムコマンド

高えガムだよなぁ。

激安い可動フィギュアだけど。